チーズを探せ♪

wellcom homepage                          本サイトはLINK FREEです

Monday, November 27, 2006

とりあえず忙しい日々から脱出

ソーラーカーの大会も終わったテストも終わったマイクロマウスも終わった!
開放感に浸りながら日曜日を過ごし、学校に公欠をとってのんびり金沢に帰還するまでの時間を堪能した。

ソーラーカーもマイクロマウスも大会が終わると新しい目標ができるわけで一言「終わったー」と言うならば、ある意味「始まった~」ということにもなる。
とりあえずソーラーカーのモータ開発はコアの予算をとったので2007年度はコアの製作もできるかな~という感じです。マイクロマウスは校内大会が3月ごろに実施されるようなのでマイクロマウスを今からもう一台製作しなくてはならないな~と悩んでいます。

大会に出てみていろいろ学んだので校内大会で生かしたいと思っています。
エキスパートの方々も私の想像していた人物像とだいぶん違っていました。
エキスパートの人は普通の人間でした。優しそうな人ばかりで交流会もあったので話しかけようかと思いましたが話かけるタイミングをつかめず、ひたすら山形の芋汁を食べていました。
私のマウスはモータードライバーが完全に逝っています。センサー基盤もごちゃごちゃした配線で調整できないし安定性が無いので結局は前面的に作り直し!
つまりもう一台3月までに作ることになります。
ここになってお金がだいぶん難しいのでモータードライバーとモーターを買う資金が不足気味。
実際は相当分お金持っていますがいろいろ買いたい物もあるので出費が痛いです。
次のマイクロマウスはプリント基板で作ろうと考えています。抵抗もチップ抵抗を使いたいし、次のマウスはやるだけのことはやろうと考えています。
問題はモータをDCにしようかステッピングにしようか悩んでいます。
DCモーターの方が安く仕上がると思っていましたがエンコーダが結局ステッピングモータと同じくらいするらしくてエンコーダが安く手に入ればDCモーターを選ぶのですが今悩んでいます。
とりあえず今回問題になったステッピングモーターの発熱と消費電力は次のマウスで受け継ぎたくないのでDCが有力かな・・・
CADがかけるようになったらCADで再現してから作ろうと考えています。
ハードは安定性重視(動作安定性)、ソフトはハードをどこまで引き出すかが重要であると思うので次のマウスは(軽量、低重心)かつ低コストに作ろうと思います。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home