チーズを探せ♪

wellcom homepage                          本サイトはLINK FREEです

Thursday, December 07, 2006

腹の立つ先生と結局間違っていた俺

さぁ問題ですDCブラシレスモータはDCモータですか?ACモータですか?

・・・・・・・・・分かります?



実はこのDCブラシレスモータで先生とバカにされてしまった。
話は3電圧3電流計測法と計測機器の話と私の式があっているか確認をするためだけのものであった。
先輩も一緒に考えてくれた式だしチョット先生に聞きに行くつもりだった。
前にもレビューに書いたが散々いろいろ言われて落ち込んだ記憶のある先生で今日は授業でもやっていた交流の式がソーラーカーで使われているんだよということを先生の頭に埋め込むためにわざわざ行ってみた。

すると、やはり自作なんかするよりも業者に頼んだほうがいいんじゃない・・・から始まり「君はソーラーカーでは期待をかけられてモータやってるのかもしれないけど意味が無いんじゃない」的な話をされたあげく、「三相交流の式は間違ってるしIBGTの前に電圧計と電流計をつなげれば電力でるんじゃない?」といわれた。
そして先生は私の持ってった回路図を見て、「これはDCブラシレスモータではく交流モータだ。」といい私は反発して「DCブラシレスモータはDCモータだ」と言った。
先生いわく「お前は適当なとこをかじって基本を知らないといわれ、そんなんでよくモータできますね」と笑われて言われた。
「電力式も皮相電力Sで求めようとしてる。式は有効電力Pを使うしVIcosθのcosθどうやって測るんですか?周波数が高いと電力計指し示すか分からないし、3電圧3電流法では測れませんよ言われた」。
俺はDCブラシレスモータはDCモータの分類だと思ってたしモータの3電圧3電流法も自分でやったし、電力計算式は電気電子工学科2年の先輩と一緒にやったから問題ないと思ってた。

落ち込んで夢考房に戻り調べた。・・・計算式は回転機の研究室にいってる仲の良い大学院の先輩に相談した。
その結果先生の言うとおりだった。
DCブラシレスモータはブラシの機構をインバータ制御したもので特性もDCモータとほぼ変わらなく、名前自身にDCがついているのでDCモータだと思ってた・・・・。しかし、インバータで制御して3相交流にしてる限り分類はDCというよりもACモータに近いらしい。
そして、有効電力がモータの電力を求める式P=VIcosθでした。計測法は3電圧3電流法で優秀は横河のWT130一台 がすべて計測してくれるので周波数は気にしなくても良いそうです。

そして先輩からのすばらしいお言葉。
「俺が大学2,3年の時もあなたと同じでした。私は某モータの会社の人相手にそんな間違いをしていたからY田君が学校の先生程度にそんな間違いをしても気にしたこと無い。まだ高校2年やし、そうやってだんだん知識溜め込んでったら大学はいるときまでには凄くなっているやろ~」っといわれ思わず泣きそうになった。そうだその通りだ!挑戦なくして前進なし!
っということで私の挑戦はまだまだ続きます。
こうご期待!

いずれ先生をギャフンと言わせます。基本ぐらいシッカリたてたるわっ!モータY田をなめるなよっ。
っと言うわけで正解はACモータなんです。結構みんな間違えやすいです。私の先輩たちもACとは思っていませんでした。

2 Comments:

At 5:19 AM, Anonymous Anonymous said...

文字通りブラシが無いのだからDCでは回りようが無い‥先生が怒るのもやむなしか。

 
At 4:16 AM, Blogger yamaneko said...

はぃ
まだ学生のうちに先生に対して言ったのでよかったと思います。
当然知っておくべきことだと思いますが、企業の方などに対して言ったのでなくてホント良かったっと思ってます。

次の日には先生が僕のとこに来て、私も昨晩調べてみましたと言ってました。先生もある程度間違っていたようで同期モータとDCブラシレスモータの違いなどがハッキリしたなどと言ってくれました。
そして、本を差し出し「この本を読んでごらん」っとモーターの本を貸してくださりました。今一生懸命よんでいます。
本当はいい先生なんですよね~

 

Post a Comment

<< Home